学習の仕組みと進路
学習の仕組みと入所後の進路について
在学中の人
- 学校長の許可を受け、在籍校に在籍したままセンターで学習をします。
- センターでの入所期間中の出席及び学習成果については、
在籍校で殆ど認めてもらうことが出来ます。
※単位の取得はセンターではできません。
中途退学の人
- 再び高校への入学を目指すか、または別の進路を選択するのが良いのか、相談に来てください。
一緒に考えましょう。
令和5年度 利用状況(4地区合計)
各学習支援センター | 福岡 | 北九州 | 飯塚 | 久留米 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
① 電話問合わせ | 74 | 70 | 38 | 91 | 273 |
② 面接・相談 | 71 | 65 | 34 | 88 | 258 |
③ 入所 | 54 | 60 | 28 | 69 | 211 |
利用者計 | 199 | 195 | 100 | 248 | 742 |
入所後の進路(169名内訳)
在籍校へ復帰 | 127 |
---|---|
全日制へ転入学 | 5 |
通信制転入学 | 66 |
新入学 | 0 |
定時制・単位制 編入学 | 3 |
通信制編入学 | 1 |
退学 | 6 |
その他 | 3 |
※その他とは留学または高卒認定試験合格後退学した数等